2014/08/31

【備忘録】 生殺しの埼玉県南部の自治体財政

朝霞市の黒川議員のブログで、標記の記事がありました。

生殺しの埼玉県南部の自治体財政
http://kurokawashigeru.air-nifty.com/blog/2014/08/831-ec9f.html

ベットタウンとなっている埼玉県南部の自治体財政の内容であり、興味深く拝見させていただきました。

川口市の財政状況について、このような観点で話をできる議員がどれだけいるのでしょうかね?

****************************************
 帰ってきた!! 藤田みつぐ報告
****************************************

30号:207~280億円!?建設費の縮減と市民のための建設を!!

31号:年間1,800万円/人の議員コストを棚上げしたまま!?
             
32号:子育て支援、川口市は今後どうするのか!?

33号:政務活動費、川口市議会はどうなっている!?

34号:総合計画は本当に活用され、必要なのか!?
****************************************

2014/08/30

【備忘録】 2,270,320,000円(税抜) (仮称)川口市火葬施設建設工事 公告

標記の公示が川口市のHPで行われました。

(仮称)川口市火葬施設建設工事 公告
http://www.city.kawaguchi.lg.jp/kbn/12100053/12100053.html

公示によると以下のとおりです。

●本工事は、(仮称)川口市火葬施設建設の新築工事のうち、建築工事を行うものである。

●設計金額
2,270,320,000円税抜
2,451,945,600円消費税及び地方消費税の額を含む

川口市の三大プロジェクトのひとつに含まれる関連工事です。

様々なご意見もある三大プロジェクト、火葬施設建設について異論は少ないですが、立てる建築物については議会でも意見があるようです。

まずは現状の進捗状況について、ご案内までに。


****************************************
 帰ってきた!! 藤田みつぐ報告
****************************************

30号:207~280億円!?建設費の縮減と市民のための建設を!!

31号:年間1,800万円/人の議員コストを棚上げしたまま!?
             
32号:子育て支援、川口市は今後どうするのか!?

33号:政務活動費、川口市議会はどうなっている!?

34号:総合計画は本当に活用され、必要なのか!?
****************************************

2014/08/29

【備忘録】 Googleが「防災マップ」公開 防災に役立つ地図情報を提供

標記のネット記事を拝見しました。

Googleが「防災マップ」公開 防災に役立つ地図情報を提供
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140829-00000032-it_nlab-sci

記事の詳細は上記のリンク先をご覧になっていただきたいのですが、このような情報を如何にして広く共有できるのかが課題です。

自治体が公開している防災をはじめとする、各種のMAPの活用度が低いことを考慮すれば、確かにネット業界の巨人である一民間業者との協働による方法が効果的かもしれません。

一方、民間企業と自治体のコラボについては、昨今では随分と許容されてきていますが、一民間企業に依存するシステムであることのデメリットも市民に理解していただくことが必要でしょうね。

****************************************
 帰ってきた!! 藤田みつぐ報告
****************************************

30号:207~280億円!?建設費の縮減と市民のための建設を!!

31号:年間1,800万円/人の議員コストを棚上げしたまま!?
             
32号:子育て支援、川口市は今後どうするのか!?

33号:政務活動費、川口市議会はどうなっている!?

34号:総合計画は本当に活用され、必要なのか!?
****************************************

2014/08/26

≪藤田みつぐ報告34号≫ 総合計画は本当に活用され、必要なのか!?



本日、藤田みつぐ報告34号を発行しました。

藤田みつぐ報告34号
https://drive.google.com/file/d/0B3mE7xazYr_ZTk45WXRmRjBBbjg/edit?usp=sharing

今回は今年から2カ年で策定される総合計画について記載しました。

川口市の長期計画である総合計画、奥ノ木市長があらたな計画策定を表明し、検討が本格化します。

●関連資料等

市長の所信と報告(H26年6月議会)

市町村の総合計画のマネジメントに関する調査研究報告書
https://drive.google.com/file/d/0B3mE7xazYr_Zd0JxR0xtNU9KbjA/edit?usp=sharing

第次川口市総合計画 第2次実施計画(平成25~27年度)
https://drive.google.com/file/d/0B3mE7xazYr_ZM3pXVll6YnNxVEE/edit?usp=sharing

市町村が問い直すべき総合計画の意義
http://shuchi.php.co.jp/article/1133

****************************************
 帰ってきた!! 藤田みつぐ報告
****************************************

30号:207~280億円!?建設費の縮減と市民のための建設を!!

31号:年間1,800万円/人の議員コストを棚上げしたまま!?
             
32号:子育て支援、川口市は今後どうするのか!?

33号:政務活動費、川口市議会はどうなっている!?
****************************************

全国学力テスト 今年も平均下回る 算数と数学の正答率で

(写真と記事は関係ありません)


標記の記事が東京新聞に掲載されており、ネット記事を拝見しました。

全国学力テスト 今年も平均下回る 算数と数学の正答率で
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20140826/CK2014082602000177.html

記事によると県教育委員会の担当者の発言があったようです。

小六の算数A、中三の数学Aはともに、全国平均より1・2ポイント低かった。県教委の担当者は「用語の意味を十分に理解できていないために正答率が低い設問があった。日々の指導で、子どもたちに知識が定着しているかを見届けることが必要だ」としている。

また、昨今テスト結果の公開について様々な議論がありますが、記事によると『
本年度は県教委が各市町村の意向を聞き「公表する」とした自治体の結果をとりまとめて発表する。』となっており、川口市はどうしているのでしょうかね。

川口市教育委員会のHPでは特段の記載もないので、今年も非公表なのでしょうね。

http://www.city.kawaguchi.lg.jp/kbn/72000001/72000001.html

関連リンク(県政ニュース)
http://www.pref.saitama.lg.jp/news/page/news140825-01.html

****************************************
 帰ってきた!! 藤田みつぐ報告
****************************************

30号:207~280億円!?建設費の縮減と市民のための建設を!!

31号:年間1,800万円/人の議員コストを棚上げしたまま!?
             
32号:子育て支援、川口市は今後どうするのか!?

33号:政務活動費、川口市議会はどうなっている!?
****************************************

2014/08/25

現場×記者:閑静な住宅街にマンション 建設ラッシュ摩擦絶えず /埼玉


(写真とブログ記事は関係ありません)

標記の記事が毎日新聞に掲載されたようで、ネット記事を拝見しました。

現場×記者:閑静な住宅街にマンション 建設ラッシュ摩擦絶えず /埼玉
http://mainichi.jp/area/saitama/news/20140824ddlk11040153000c.html

川口市もタワーマンションをはじめ、集合住宅の建設に関する地域問題が起こっていることを散見します。

また、現在も住宅街のパチンコ屋建設で、地域のみなさんがその建設を問題として活動されている件があります。

記事の最後に以下の内容があり、自治体として有効な方策がないことが明らかになっています。

別所沼周辺の住民らは今月1日にさいたま市役所を訪れ、事業者側の建築確認申請を受け入れないよう求める嘆願書を提出、市として調停などに乗り出すことも求めた。
 しかし、同市建設局は「自治体が調停案を出しても強制力はないので、(計画が)住民側の希望通りになることは難しい」としている。

何らかな対応策・改善策をしなければ、このような軋轢がなくなることはなさそうで、残念です。

勉強不足な課題ですが、何ができるのか今後も勉強してきたいと思います。

****************************************
 帰ってきた!! 藤田みつぐ報告
****************************************

30号:207~280億円!?建設費の縮減と市民のための建設を!!

31号:年間1,800万円/人の議員コストを棚上げしたまま!?
             
32号:子育て支援、川口市は今後どうするのか!?

33号:政務活動費、川口市議会はどうなっている!?
****************************************

2014/08/23

【備忘録】 蕨市、総合地所と提携しマンションに認可保育所

標記の記事が日経新聞に掲載されたようで、ネット記事を拝見しまいました。

蕨市、総合地所と提携しマンションに認可保育所
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO76030030S4A820C1L72000/

記事によると、総合地所と連携協定を蕨市が結び、分譲マンションに認可保育所(40人)を設置するようです。

分譲マンション住人が優先ではないところが、かなり珍しいですね。

蕨市でも、ここ4年で172人の保育所定員を増員しているようですが、なかなか待機児童の問題解決には至っていないようです。

市にとっては用地確保を始め建設費などが削減でき、かなり有効な方法ですね。

待機児童対策は、こんな柔軟な発想と行動力も必要ですね。

2014/08/20

本庁舎と支所で 機能分担求める/川口市 朝日新聞に掲載

標記の記事が朝日新聞に掲載されています。

本庁舎と支所で 機能分担求める
http://digital.asahi.com/articles/CMTW1408201100001.html?iref=comkiji_txt_end_s_kjid_CMTW1408201100001

※無料会員登録などが必要の場合があります。

記事によると、『ふるさと鳩ケ谷の会』、『戸塚公民館を考える会』が要望書を市へ提出したようです。

要望書は以下のリンク先に公開されており、要望書への回答も求めるているものでした。
http://hatogaya.saloon.jp/document/6.26request.pdf

この要望書でも明記されていた、市との懇談会も7/24に開催されたようで、その様子も知りたいところです。

いずれも以下の市民団体のHPで確認できます。

ふるさと鳩ケ谷の会
http://hatogaya.saloon.jp/

支所機能の強化については、市議会の一般質問でも出ており、まさに今後の川口市としての行政のあり方を含めて、検討してほしいことです。

なお、新聞記事には以下の内容も掲載されていました。

市の「基本構想・基本計画審議会」は、新庁舎の在り方を12月にも市長に答申する予定。設計や建設計画などに関する答申は来年9月をめざしている。山中会長らは「市民不在の形だけの審議会とならないよう、切望する」と話した。』


2014/08/18

【備忘録】 四日市市議会、市民意見も審議の場に HPで異例の募集

標記の記事がネットで公開されています。

四日市市議会、市民意見も審議の場に HPで異例の募集
http://www.asahi.com/articles/ASG8J5GF8G8JONFB00S.html

川口市議会の議会改革は遅々として進まない状況の中で、全国の先進自治体では行政のみではなく、議会自身も自ら改革を行っています。

そして行政と議会が善政競争を行うことで、住民の福祉向上に取り組んでいます。

今、最も時代遅れと言われている議会、このままでいいのでしょうか?

≪藤田みつぐ報告33号発行≫ 政務活動費、川口市議会はどうなっている!?


藤田みつぐ報告33号を本日、発行しました。

藤田みつぐ報告33号
https://drive.google.com/file/d/0B3mE7xazYr_ZMjl6YjZQV2xxSEE/edit?usp=sharing

今回は昨今、大きく報道されている政務活動費についてです。

まずはどのような支出状況になっているのか、一覧表で平成25年度の川口市議会の支出実績を公開をしました。

個々の議員・会派によって、支出内容の詳細は違うと思いますが、昨年度は合計で総額79,104,337円の支出になっているようです。

前回の市議選で、『政務調査費の半額カット』を会派統一の公約に掲げた議員の方々もいますが、議員定数の削減のみで来年の市議選を迎えるのか、その動向に注目しています。


2014/08/17

【備忘録】 消防団に協力の会社優遇

標記の記事をネットで見かけました。

知人に消防団への参加を頼まれますが、『こんなおじさんが・・・』との理由でお断りしています。

震災後、消防団の役割があらためて評価されています。

一方で各種の報道で見聞きしているとおり、深刻な消防団員の減少問題ですが、根本的な改革が必要なことは明らかです。

今回のような記事は初めて見かけたので、備忘録としてアップします。

http://news.so-net.ne.jp/article/detail/995594/

2014/08/16

【備忘録】 ローソン、コンビニで介護支援 ケアマネ配置 川口で1号店を15年2月に開く??

標記の件、毎日のブログチェクの中で飛び込んだきた記事です。

ローソン、コンビニで介護支援 ケアマネ配置
http://www.lg-ppp.jp/?p=8108

備忘録としてブログにアップします。

今後の介護に不安がある中で、コンビニがこの分野まで事業活動していくことをどのように評価すべきなのか、色々と考えさせられます。


2014/08/15

終戦の詔勅 (玉音放送) 日本人にとって特別な1日





今朝は西川口駅東口で、藤田みつぐ報告32号を配布させていただきました。

いつも多くの方にチラシを受け取っていただき、ありがとうございます。

実は今朝は、先に芝﨑議員が活動されており、ご挨拶をさせていただいた後に、当方も同じ西川口駅東口で駅頭活動を行いました。

自分は06:30~準備や活動開始でしたが、もっと早くから活動されているようでした。

さて、標記の件、本日は日本人にとっては平和について思いを巡らす大切な一日です。

埋め込みました動画は、所謂、玉音放送です。

先の大戦で亡くなられた多くの方に哀悼の意を表するとともに、普段通りの平和な生活ができることを感謝したいと思います。


2014/08/14

≪駅頭活動・川口駅西口≫ いつもよりも多くの方にチラシを受け取ってもらいましたよ!!


今朝は川口駅西口で藤田みつぐ報告32号を配布させていただきました。

藤田みつぐ報告32号
http://fuji3tsugu.blogspot.jp/2014/08/31-4.html

配布しているチラシの内容がわかるように、ちょっと工夫したのが良かったのか、今朝は随分多くの方にチラシを受け取っていただきました。

テーマが子育て支援に関する件なので、若いお父さん・お母さん方に多く受け取っていただき、手にとって欲しい子育て世代だったので、今朝は随分楽しく駅頭活動ができました。

来週からは新しいチラシ配布をしますので、ぜひご期待ください。

2014/08/13

本日はお墓参り、明日から駅頭活動を通常通りします!

今日は午前中に父のお墓参りをしてしてきました。

宗派を問わない墓苑ですが、多くの方がお墓参りをされていました。

さて、今週は来年4月から開始予定の子ども・子育て支援新制度について、川口市の審議会の検討状況のチラシを配布しております。

藤田みつぐ報告32号
http://fuji3tsugu.blogspot.jp/2014/08/31-4.html

関連する情報について、気になるブログがありましてのでご紹介します。

http://emikoyazawa.jugem.jp/?eid=876607

財源問題はかなり厳しそうです。

2014/08/12

≪駅頭活動・川口駅東口≫ なんだか知人に写真撮られちゃいました・・・。


今朝は川口駅東口で藤田みつぐ報告32号(子育て支援について)を配布させていただきました。

藤田みつぐ報告32号
https://docs.google.com/file/d/0B3mE7xazYr_Zc1gzU3piSnY2YWc/edit

多くの方に受け取ってもらい、ありがとうございました。

こんな感じで簡易なマイクで話しながら、配布をさせていただいていますが、今朝はろれつが回らず、ちょっと聞きにくい状況だったかもしれません。

失礼しました。

毎週、新しいチラシを作成していますので、ぜひご興味がありましたら、駅頭でのチラシ、ブログ記事で確認できるようになっていますので、宜しくお願いします。

※写真は知人の方が、FBに投稿していただいたものを拝借させていただきました。


2014/08/11

≪藤田みつぐ報告31号発行≫ 子育て支援、川口市は今後どうするのか!? ~来年4月の子ども・子育て支援新制度に向け、議論が本格化へ~


標記のとおり本日、藤田みつぐ報告32号を発行しました。

藤田みつぐ報告32号
https://docs.google.com/file/d/0B3mE7xazYr_Zc1gzU3piSnY2YWc/edit


来年4月から開始予定となっている、子ども・子育て支援新制度について、川口市の検討状況に関する最新情報をお伝えしています。



昨年行われたニーズ調査のアンケートを基に、子育て支援等の必要量の確定が以下の会議で行われたことから、8月から具体的な子育て支援の計画を検討することになっています。

川口市子ども・子育て会議・平成26年度第2回会議
http://www.city.kawaguchi.lg.jp/ctg/20130148/20130148.html

子育て世代の方に、ぜひ読んでいただきたいと思っています。


2014/08/10

台風通過待ち、今日はプライベートの時間と事務所内での雑務でした!!


今日は台風の影響もあり、外出は控え、自宅内と事務所内での雑務をこなしていました。

自宅でも事務所でもエアコンのお世話になる事が多くなって今更ながらですが、エアコンの洗浄を本日、行いました。

市販のこのスプレーですが、ネットではこのタイプの製品の課題を指摘する情報もありましたが、自宅も事務所も備え付けの古いタイプのクーラーのためお金をかけてまで洗浄するつもりもなく、安易ですが、簡便にやってみました。

本当は以下のようなリンスもある2本セットや業者による洗浄が良いようですが・・・。

 http://item.rakuten.co.jp/luxfort/fp10002091/

 自宅も事務所も少しでも快適になれば、いいのですが、今のところあまり変化は実感できていません。


週末は挨拶回りなどの時間に使いたいのですが、この天候では厳しいところもあり、事務所でポスター掲示板の作成等を行っていました。

まだまだ一部地区でしか掲示できていませんが、少しでも掲示できるとうれしいです。

川口駅西口では、某県議や某市議2名のポスターを見かけますが、みなさん、人通りのある場所に掲示されており、少々うらやましいですね。

ポスター掲示のご協力いただける方がいらっしゃいましたら、以下のリンク先のご連絡先までご一報お願いします。
http://fuji3tsugu.blogspot.jp/p/blog-page_2812.html

【備忘録】 総論賛成、各論反対には、幅広い「合意形成」がポイントだー公共施設マネジメントにレポート

標記のブログ記事を備忘録としてアップします。

総論賛成、各論反対には、幅広い「合意形成」がポイントだー公共施設マネジメントにレポート
http://npm.jugem.jp/?eid=534

多額なコストがかかり、住民の生活に影響もある公共施設についてのブログです。

ブログ記事でご紹介されているリンク先資料等を後ほど、確認したいと思っています。

2014/08/09

犬税:導入断念…泉佐野市「頭数把握難しい」 自治体の独自課税を考える!! 


ちょっと前の報道ですが、大阪府の泉佐野市が犬税の導入を断念したことが報じられていました。

この泉佐野市、財政が厳しいことが報じられており、様々な行財政改革などを検討されていることが報じられています。

犬税:導入断念…泉佐野市「頭数把握難しい(毎日jp)
http://mainichi.jp/select/news/20140723k0000e040232000c.html

犬税の断念について以下の参考となるブログがあり、ご紹介します。

犬の飼い主に税金を課す「犬税」を断念した大阪府泉佐野市――なにが問題だったのか?
http://blogos.com/article/92128/

そもそも犬のふん放置対策から始まった、犬税でしたが、個人的には街の問題・課題解決の手法としては、自治体が独自税を設立すること自体については、財政難の自治体であれば必要と思います。

一方、あらたなる負担を市民に求める場合、いかに市民とコミュニケーションするのかが課題ですね。

今日はポスター掲示を頂きましたお宅で、家族の一員として犬を飼っているご家庭が多く、上記の犬税について頭に浮かんできましたので、ブログを書いてみました。


2014/08/08

≪駅頭活動・川口駅東口≫ 川口市議会議員の年間1,800万円/人の議員コストは、来年4月の改選まで見直し等をするのか!?


今朝は川口駅東口で駅頭活動を行いました。

多くの方に藤田みつぐ報告31号を受取っていただき、ありがとうございました。

※藤田みつぐ報告31号
http://fuji3tsugu.blogspot.jp/2014/07/311800-44233.html

今週は6月議会で議決された、来年4月の市議会改選から議員定数が現行から3名減となること、そして平成7年以降、見直し等がされていない議員報酬等の議員コストについて、駅頭で訴えさせていただきました。

議員報酬、政務活動費(216万円/年)、費用弁償等、川口市議会は来年4月の選挙まで、何らかの議員コスト見直しをするのでしょうか?

私たち市民は、市議会の動向をチェックしていく必要がありますね。

2014/08/07

今朝は川口駅西口で駅頭活動・・・別件ですが船橋オートの続報


今朝は川口駅西口で駅頭活動を行いました。

多くの方に藤田みつぐ報告31号を受取っていただき、ありがとうございました。

※藤田みつぐ報告31号
http://fuji3tsugu.blogspot.jp/2014/07/311800-44233.html

来週は別なチラシを配布予定にしていますので、ご期待くださいね。

さて、そういえば船橋オートの廃止に関する続報がネットニュースに出ていましたので、ご紹介します。

『千葉県と船橋市、船橋オートレース廃止を表明 』
http://news.so-net.ne.jp/article/abstract/992141/

何事も始めることも大変ですが、やめる事は本当に大変です。

高度経済成長期ではない日本では、何かをやめる事を決断することが必要です。

パイの大きさが大きくならない状況の中で、如何にして本当に必要な事を行うのか、これからの行政としては本気で決断すべきしょうね。


2014/08/05

『船橋オートレースが来年度で廃止へ 売り上げ減少などが影響』 川口オートの今後は・・・。


標記のネット記事を今朝、ヤフーニュースが報じていました。

船橋オートレースが来年度で廃止へ 売り上げ減少などが影響
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140804-00000535-san-soci

以下の関連ニュースも報じられています。

【オート】船橋レース場2015年度までで廃止へ…選手会は反発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140805-00000011-dal-horse


知人のfacebookの投稿によると、以下のニュースもNHKで報じられたようです。

・船橋オートはオートの発祥地
・全国で6カ所でオートが開催
・1カ所が赤字(飯塚レース場)、川口は3.7憶円、船橋は0.3億円の黒字(H23年度)

川口市は議会での一般質問等への答弁で、『川口オートは一般会計への繰入れがある、貴重な市独自の財源』と話しています。

一方、市の予算書によると、川口オートの事業運営として約135億円との数値があります。

船橋の廃止のニュースについては、あらためて今後の公営ギャンブルについて考えさせる内容です。

関連リンク(川口オート)

2014/08/03

市内の夏のビックイベント たたら祭りにながし踊りで参加しました!!


昨日(8月2日)、たたら祭りのながし踊りに参加してきました。

このブログでご報告していませんでしたが、知人の誘いを受けて、今年から盛人大学に通学しており、その盛人大学連としてのながし踊りに参加してきたのです。

※盛人大学
http://www.seijindaigaku.com/

たたら祭りの本番前には、大学で練習もあり、下手な踊り程度での本番となりましたが、無事に終了して楽しむことができました。

※途中休憩もありますが、1時間のながし踊りに参加されている多数のみなさん、お祭りの運営関係者のみなさん、お疲れ様です。

 
 
普段は団体行動が少ないですが、踊りの後の打ち上げなどでも老若男女で楽しみことができ、有意義な半日となりました。
 
本日は花火もあり、多数の方が祭り会場のお越しのことと思いますが、事故等もなく楽しいお祭りとして終了できることを祈念しています。
 
さて、本日ですが、地道に地域の方へご挨拶まわりを終日行ってきました。
 
このような活動を4年振りにしており、ブランクを感じながらも色々とあり、中学の同級生宅では勇気付けられることもありました。
 
今日も感謝感謝の気持ちで一日を終えられそうです。
 

2014/08/02

川口市、中核市への移行に向けて動き出す 8/1に記者発表


今朝、川口市のHPをチェックすると、あまり目立たないですが、『中核市への移行』と題する新着情報が掲載され、中核市への移行の専用ページが公開されていました。

http://www.city.kawaguchi.lg.jp/kbn/01090005/01090005.html

どうやら以下のリンク先の東京新聞で報道されているように、昨日記者発表を行ったようです。

川口市の中核市移行 2018年4月に目標決定


市HP、新聞記事によると、中核市移行の目標期日は平成30年度4月1日です。

そして新聞報道で市長は以下のとおりコメントしているようです。

「自らのまちのことを自ら決められる領域を拡大し、市民と『元気なまち川口』をつくりたい」

先日、ある市民活動で中核市に関する勉強会があり、参加してきました。

メリット・デメリット等を含め、市民にはまだまだ情報が少なく、市の検討状況等のプロセスが随時公開されていくことをまずは要望したいです。